兵長は宿泊はしませんので、基本休憩(特にフリータイム、長めの日中利用)についていろんなお店をご紹介しようと思います。ホームはバリアンの兵長は、ラブホは「安ければいい」とは思っていません。ただ高いと回数行けなくなるので、いいあんばいのラブホを見つけておさえておくのはとても重要なのです。
これで4500円フリーは安い
池袋西口(北口)のラブホ、SWEETPARKに行ってきました。スイートパークはAからEランクまでありますが、一番リーズナブルなEランク、113号室を利用しました。
https://www.hotenavi.com/sweet-park/room/detail/113/
平日の昼間、一番お安い部屋でフリータイム4500円でした。
料金(税込み) | 時間 | |
ショートタイム | 3500円(月~金・祝日) 3900円(土・日曜日) | 2時間 |
フリータイム | 4,500円(月~金・祝日) 5,200円(土・日曜日) | (月~金・祝日)1部:6時~17時/2部:12時~19時 (土・日曜日)6時~15時 |



一番お安い部屋で、ベッドと小テーブルでもういっぱい、ギリギリです。ベッドはちょっと固めでしたね。安い感じはある。

映像設備としては、アダルトやYouTubeなどが観られる、よくあるやつです。Wi-Fiも飛んでました(つながないけど)。

ティファールのポットや電子レンジがあります。コーヒーカップの上には、ドリップ珈琲も。

ほかに紅茶や煎茶のバッグもありました。
冷蔵庫の中には500mlのお水が2本ありました。バリアンみたい(バリアンは1本常温ですが)。

ベッドサイドにはコンドームが2つありました。兵長は0.03のほうは2回戦で使いました。

水回りは簡素。マウスウオッシュやヘアスタイリングワックスなど。

アメニティ類は最低限って感じでした。なぜか歯ブラシが1本しかなかった。設置しわすれでしょうね。

お風呂はきれいで、シャワーの出も悪くありませんでした。

ただ水を出すレバーが、ちょうどシャワーやボディーソープなどが置かれた棚の下にあり、かつ下のほうにあったので、シャワーだけ使う場合、立ったまま操作するので、もうちょっと上にあってもいい気がしました。座って操作するにはちょうどいいのかもしれませんが、棚の位置含めてベストポジションではない気がしました。

トイレは普通でした。
平日の昼間フリータイムで4500円は安いと思いました。値段だけなら変わらないところがほかにもありますが、このあたりの価格帯になると、何かが微妙というか、マイナスポイントがどこかにあるものですが、スイートパークはまあセーフかなという感じでした。
休憩500円または宿泊1000円オフ券ももらいましたが、6月30日までなので、使うのは厳しそうです。
